2019年3月16日 / 最終更新日時 : 2019年3月16日 スタッフ 酒 福屋尾崎商店 (天王町) この酒屋さんもスゴク気になっていたお店。 相鉄線天王町の「福屋尾崎商店」さん。 ビルとビルの隙間にできた小道を進み 背よりも高い鉄格子を開き やっと蛍光灯の灯りのついた店内が出現。 勇気を出してガラスの引き戸を引くと 優 […]
2019年2月18日 / 最終更新日時 : 2019年2月23日 スタッフ 酒 横浜の居酒屋 「みなと寿司」 久しぶりの大ヒット! 新鮮な魚料理と地酒が横浜駅徒歩1分の立地で味わえる。 地酒は少し高めの設定ですが お料理はとても健全価格。 板さんも親切です。 行かない理由がないようなお店でした。 ジョジョのスタンドパラメーターは […]
2019年2月16日 / 最終更新日時 : 2019年2月23日 スタッフ 酒 枡田酒造店 「 満寿泉 」(富山) 戸塚にある酒店 「込山仲次郎商店 本店 」さん お店の前を通るたびに一度行ってみたいなぁ と気になっていた酒屋さんです。 念願かなって入店。 日本酒を中心としたラインナップ。 美味しいお酒がありました!「満寿泉」。 この […]
2019年1月18日 / 最終更新日時 : 2019年1月30日 スタッフ 酒 小林酒造 「完熟もも」(栃木) 「鳳凰美田」を醸す小林酒造さんは果実酒も美味しいです。 旅先で飲んだ「ゆず酒」が忘れられず 休日に中華街の「一石屋酒店」さんへ直行。 店員さんと「ゆず酒」の話をしていると 妻が横に置いてある「もも酒」に興味津々。 すかさ […]
2018年12月31日 / 最終更新日時 : 2019年3月6日 スタッフ 酒 2018 酒 of the year ! ★‘15ブルゴーニュピノノアール/シャルル.オードワン★ アラン・ユドロ・ノエラ、羽根屋と迷った結果、 無名のドメーヌ、 シャルル.オードワンに決定! 今後の期待も込めて今年の1本としました。 素晴らしいです。 購入はも […]
2018年12月5日 / 最終更新日時 : 2018年12月5日 スタッフ 酒 小林酒造 「 鳳凰美田」(栃木) もう5,6年前になると思いますが 旅先での出会いでした。 千葉の海の幸とともに頂いたお酒です。 とても美味しくてびっくりしました。 旅気分でのアップグレードかと思い 横浜の居酒屋「伝兵衛」さんで提供されたとき再び飲んでみ […]
2018年11月14日 / 最終更新日時 : 2019年2月14日 スタッフ 酒 横浜の居酒屋 「鳥でん」 最近、東京乗り入れを意識してか 電車がカッコイイ相鉄線ですが その沿線天王町にお店を構えるのが「鳥でん」さん。 焼き鳥がすごく美味しいです。 焼き鳥に使用する塩はオーストラリア産の湖塩で 素材を引き立てます。 塩がこんな […]
2018年10月31日 / 最終更新日時 : 2018年10月31日 スタッフ 酒 富美菊酒造 「羽根屋 純吟 煌火」 (富山) 以前ブログで書いた「伝兵衛」さんでの最大の出会い 「羽根屋 純吟 煌火」。 全ての酒を大吟醸と同じ造りで醸し 「大吟醸以外でも手を抜かない丁寧な酒造り」を信条とする 富美菊酒造(ふみぎくしゅぞう)代表であり杜氏の 羽根 […]
2018年9月30日 / 最終更新日時 : 2018年9月30日 スタッフ 酒 ヤヱガキ酒造株式会社 患者さんに頂いたヤヱガキ酒造さんのお酒と升。 飲み飽きしないイ~お酒です。 升の裏面には姫路城の焼印が入っていてこれまた素敵。 旅先で飲んでいるような気分になりました。 ヤヱガキ酒造さんの酒造りは 「現代の名工」田中博和 […]
2018年9月23日 / 最終更新日時 : 2019年2月14日 スタッフ 酒 横浜の居酒屋 「伝兵衛」 横浜の居酒屋さんシリーズ第一弾。 患者さんに教えていただいた「伝兵衛」さん。 焼き鳥をはじめお料理はとても美味しいです。 そして日本酒好きにとってはたまらない 利き酒師が選んだ鮮度にこだわった地酒。 本数限定の仕入れで無 […]