2022年5月28日 / 最終更新日時 : 2022年5月28日 スタッフ food 博多うまいもん その弐 「博多だるま 総本店」 今回の帰省で食べたラーメンの中では 一番昔ながらの味がしました。 しかし、これもほんのり泡が浮いてます。 壁は有名人の色紙がいっぱい。 氷川きよしさんやあややも来店。 有名店らしいのですが コロナの影響か 16:00時と […]
2022年5月24日 / 最終更新日時 : 2022年5月24日 スタッフ food 博多うまいもん その壱 「博多一幸舎」 福岡に帰省したのですが コロナ禍でできなかった父の用事に追われる毎日。 そんな中で空き時間を利用した唯一の楽しみが うまいもん巡り。 友人に教わった地元の名店を可能な限り巡りました。 第一弾は「博多一幸舎」さん。 「泡系 […]
2022年5月10日 / 最終更新日時 : 2022年5月10日 スタッフ food ものすごーく久しぶりの徳造丸 本店 ご無沙汰していた徳造丸さんに行ってきました。 稲取の港は相変わらず静かで落ち着く。 海の幸っていいですね。 冬の富山に行きたい!
2022年4月26日 / 最終更新日時 : 2022年4月26日 スタッフ food 初めて食べた刀削麺とゴールデンカムイ追い込み 先日、初めて刀削麺を食べました。 麺を削ぐ職人技が見れるお店ではありませんでしたが 辛めのスープが薄くすべすべした麺に纏わりついて 予想以上に美味しかったです。 また食べよ。 ここのところゴールデンカムイが […]
2022年4月23日 / 最終更新日時 : 2022年4月23日 スタッフ food ステーキサロン カウボーイズ 伊東 何年振りかでお邪魔したカウボーイズさん。 個性的なテキサスの男前店主のワンオペステーキ店。 今回はツーブロックで緩めのパーマなヘアスタイルでした。 バイカーの間では有名な漢前なお店。 20年くらい前に食べたのが初回です。 […]
2022年4月16日 / 最終更新日時 : 2022年4月16日 スタッフ food 進化するラーメン カミカゼ! 醤油ラーメン、 明らかにスープの醤油感が薄らぎ 全体の味が融合 バランス重視のラーメンへとシフトしました。 初期の醤油味が突出した味わいも好きでしたが 洗練された作品へと昇華し見事な一杯。 チャーシューは枚数・大きさ・味 […]
2022年3月12日 / 最終更新日時 : 2022年3月12日 スタッフ food 真鶴半島 江戸前 鶴鮨 テイクアウトでお刺身などの生魚が食べられるお店って ほとんどありませんが こんな時でもお寿司屋さんは流石! 数十年もの伊豆通いで 真鶴駅前のお寿司屋さんは初めてです。 テイクアウトの旗を見て立ち寄りました。 まず、女将さ […]
2022年2月20日 / 最終更新日時 : 2022年2月21日 スタッフ COVID-19 2回目の那の福 上里SA店のラーメンと3回目接種の横浜市 お正月に食べたラーメン。 今回で2回目です。 那の福 上里SA店さん。 昭和のサービスエリアや海の家で提供されるラーメンって お世辞にも旨いと言えませんでしたが 最近はずいぶん進化しました。 美味い~。 横浜市HPで2/ […]
2022年1月22日 / 最終更新日時 : 2022年1月22日 スタッフ food 名店 中村屋 閉店 自分的に塩ラーメンの最高峰「中村屋」さん。 2月に閉店との事です。 衝撃すぎるニュース。 残念過ぎるお知らせ。 海外事業に注力するとのこと。 日本とアメリカのコロナ対応の差を考えると ガッテンな感じです。 またいつの日か […]
2021年12月11日 / 最終更新日時 : 2021年12月11日 スタッフ food 「エシレ・パティスリー オ ブール 横浜店」と「オードリー」 2年近く行ってなかった横浜駅西口地下街をウロウロしました。 地下街が新しくなっていて新鮮。 今日は「ショソン・エシレ」をゲットしたかったのですが 午後に行ったので売り切れ。 サブレ缶とサブレサンド(食べちゃって写真なし) […]