2025年4月29日 / 最終更新日時 : 2025年4月30日 スタッフ その他 チューリップとビール、薬や米など 数週間前に訪れた、横浜公園のチューリップ。 綺麗でした。 この公園から10分ほど歩くと、 「横浜ベイブルーイング」というクラフトビール店があります。 この会社は戸塚区上矢部に工場を持っていて 横浜ベイスターズオリジナルビ […]
2025年4月19日 / 最終更新日時 : 2025年4月21日 スタッフ その他 笛吹の桜と知的財産など 笛吹市に桃の花を見に行ったら 桜が満開でした。 これほど満開の桜を見たのは久しぶりです。 桜吹雪がすごくて、頭に積もりました。 桜吹雪、陽光とウグイスのさえずり、 暴れん坊将軍になった気分に浸れます。 「爺」がそばにいれ […]
2025年4月9日 / 最終更新日時 : 2025年4月11日 スタッフ その他 最近の関税とか、iPhoneのAIとか… やっぱし、一番旬な話題はトランプ関税でしょうか。 ホワイトハウスがXにポストした関税の表を見た時、 読み違えたかと思って、2度見してしまいました。 昨年の株価暴落より厳しそうですね。 しばらくは、不安定な状 […]
2025年3月30日 / 最終更新日時 : 2025年3月30日 スタッフ その他 最近は酒を控えておりましたが、再開!ウイスキーバーも開拓。 昨年、電気式酒燗器を購入してから 熱燗がウマすぎて、ついつい飲みすぎました。 年初に受けた検査でひっかかり それから酒を控えておりましたが、無事再開。 年齢と共に、 これまでよりも少ない量で体が反応します。 医学的には […]
2025年2月2日 / 最終更新日時 : 2025年2月2日 スタッフ その他 吾妻山公園(二宮)の菜の花と美しい眺め 一度行きたかった吾妻山公園。 満開の菜の花の向こうには相模湾の眺め。 ちょっと視界をずらすと 二宮の街並みから伊豆半島までを一望でき、 大室山や小室山が半島の彼方にちょこんと顔をだす。 さらには、富士の絶景。 今回は暖か […]
2025年1月25日 / 最終更新日時 : 2025年1月25日 スタッフ その他 最近気になる「3Dプリンター住宅」~「そうにゃんランド」など 興味がある分野に「3Dプリンター住宅」と「自動運転」があります。 もう一つ欲を言うならロボット。 老後までに実現していてほしい3点セットです。 高性能な住宅が安価に手に入り 海が見える高台に建てても 自動運転車があれば問 […]
2025年1月7日 / 最終更新日時 : 2025年1月10日 スタッフ その他 2025 くらつぼ整骨院 謹んで新春のお慶びを申し上げます。 インディゴブルーやコバルトブルーの湖面が美しいダム湖、四万湖・奥四万湖。この吸い込まれるような青は「四万ブルー」と呼ばれています。光の加減で色が変化するそうです。神奈川県にもユーシン渓谷の「ユーシンブルー」があります。そ […]
2024年12月21日 / 最終更新日時 : 2024年12月21日 スタッフ その他 夕刻の十国峠と耳に嬉しいニュース 十国峠から、駿河湾の眺め。 雲の具合がイイ感じです。 ケーブルカーで山頂へ行こうか迷いましたが 寒すぎたので今回はパス。 もう少し防寒し、再チャレンジします。 さて、最近興味深い、 というか、 将来、自分の […]
2024年12月7日 / 最終更新日時 : 2024年12月12日 スタッフ その他 横浜の紅葉と「相澤良牧場」 今回は山下公園周辺をウロウロ。 イチョウ並木の紅葉が頂きに達し美しい。 温かく無風の夜に 市民ランナーの跳躍が響きます。 そして、12/5から開催の「ヨルノヨ2024」。 その予行演習を見ることができ、ラッキー! ゲリラ […]
2024年11月30日 / 最終更新日時 : 2024年12月9日 スタッフ その他 阿夫利神社の紅葉 今年の紅葉メインターゲット。 初!大山阿夫利神社。 季節がすすみ、まあまあ見ごろでした。 曇天のため、明るい時間帯は木々の発色がイマイチ。 しかし、ライトアップ期間中なので 夜の紅葉は美しく、何より夜景がすばらしい。 患 […]