阿夫利神社の紅葉
初!大山阿夫利神社。
季節がすすみ、まあまあ見ごろでした。
曇天のため、明るい時間帯は木々の発色がイマイチ。
しかし、ライトアップ期間中なので
夜の紅葉は美しく、何より夜景がすばらしい。
再チャレンジとなりましたが、
「茶寮 石尊」さんでお茶しました。
テラス席、絶景です。
名物の「升ティラミス」とカフェラテで景色を堪能。
「升ティラミス」は観光地の映え商品と思ってましたが
濃厚なチーズの味わいと、濃い抹茶の苦みが調和して
予想外に美味しいです。
また食べたい!
メダカ鉢に広がる浮草のようで
空の向こうにメダカが見える様な見えないような…。
柔整学校の学生の時、
外科のドクターが脳のレントゲン画像を示し
「ここに薄く映っているのが脳室」、と解説。
どんなに目を擦っても脳室は見えず。
達人は解剖図を重ねて見てるんだなぁ
と思ったことを思い出しました。
当時はレントゲンや印刷技術もイマイチだったので
不明瞭な骨折線も見えるていで話がすすんだりして
不確かで強引な授業が面白かった。
整形外科のテストで、目を擦り系の
高原骨折のレントゲンが出題された時は
笑っちゃいました。
大山は「あめふり山」として雨乞いの対象とされていたそうです。
下社本殿には番傘が飾られ
ライトアップの光で、赤や青、緑と移ろう色が美しい。
しかし、駐車場からケーブルカーの駅まで
結構階段を登るので、ふくらはぎが筋肉痛になりました。
駅に着くまでに、
豆腐料理店やお土産屋さんなどがあります。
行きが空振りだったので
帰りに適当な豆腐料理屋さんで食事しよう
と思っていましたが、全部閉店。
夜は早じまいなので注意が必要です。
夜景見てたら、星を見に行きたくなりました。
今年の冬は人気のない場所で
星を見ようと思います。