「魚國」 ラスカ小田原 と肩峰じゃなくて憲法
最近小田原によく行きます。
平地だし海の幸はウマいし伊豆に近いし
とイイ事ずくし!
将来住むには小田原いいかも?
駅前の大型商業施設はミナカとラスカがあるのですが
本日はラスカ小田原の海の幸のお店
「魚國」さんへお邪魔しました。
結論、ウマ~!!!
カツオの「藁笑焼き」と言って
藁で焼いたカツオを初めて食べましたが
カツオ独特の臭みが無くなり
スモーク感が何とも美味。
食の伝統調理法はそれなりの答えが返ってくるようです。
鯛もこれほど甘味を感じるものは久しぶりに食べました。
魚の下処理がしっかりしていて
水分が適度に抜けています。
日本酒も神奈川の銘酒
川西屋酒造さんの「丹沢山」や「隆」が並び完璧!
週末をこんな素敵なお店で過ごせたら幸せだなぁ~
と思いました。
ちなみにお隣は富士屋ホテルの洋食店。
こちらはお肉料理とワインが楽しそうです。
また行きます!是非是非!
話しは変わりますが
参院選挙後、憲法改正の話題をよく見かけるようになりました。
改憲勢力はこれまでも発議に必要な3分の2の議席を擁していたわけですが
ここへきてというのは
やはり安部さんの悲願だったということと
ウクライナ情勢の影響でしょうか。
憲法って恥ずかしながら読んだことありません。
コロナ禍においてロックダウンの議論の最中
22条は読みました。
移動で罰金を科せられるロックダウンは
私権制限を伴うものなので
憲法上の規定がなく法律を作ることができないようです。
公共の福祉の線引きはよくわかりませんでした。
また、憲法9条については「軍隊を持たない」
とあるので自衛隊は行政組織になるそうです。
そうなると法律では柔道整復師法と同じく
ポジティブリストと言われるもので
そこに書いてある事以外はダメ絶対的な考え方です。
外交安全保障や憲法問題などは
これまであまり深く考えたことはなく
勉強もしたことありません。
記事をなんとなくパラパラ読んでたくらいです。
しかし、国民投票を考えると
基本的な事は読んでおこうかなぁと思います。
せめて人の話を聞いて理解できる程度に。
先日、分科会の尾身さんが
やっとコロナ5類議論について触れました。
やっと….。
データをみるとGOな感じと考えます。