最近読んだ本など

最近、ネットでよく見かける

経済評論家・山崎元さんの本を読みました。

この中にバンガードを創業したジョン・C・ボーグルの記述があって

バンガードの格安手数料の仕組みが書かれています。

通常の投資会社は外部の株主に配当を出すために

手数料を高く設定せざるをえない。

しかし、ボーグルはバンガードを上場せずに

バンガードのファンドを買った客が

間接的にバンガードの株を持つ仕組みを構築し

結果、手数料を低く設定できた

とありました。

これを50年くらい前に実行してるわけです。

スゲー!

この話を読んだときに頭をよぎったのは

田中角栄と電波の仕組み。

角さんは土木利権で名高いですが

もう一つ巨大な利権を創った人で

それは電波の利権です。

1950年代の郵政大臣時代(現総務大臣)

テレビ局に免許制度を導入し利権を確立。

これは建設系の見える利権と違って

見えない利権と言われています。

ボーグルとは質の違う発明ですが

スゲー!

電波系の話は興味深くたまに読んだりします。

日本はOECD加盟国中

電波オークションが無い国で

クロスオーナーシップやクロスホールディングと呼ばれる

TV局は新聞社の子会社という先進国にはない構造を持っています。

また、いわゆる日刊新聞紙法という法律で

新聞の株取引が制限されています。

しかし近年のインターネット普及で

これらの仕組みが持つ意味が弱まりました。

チューナーレスTVも充実してきましたし

自分的には次にTV買うときは

断然チューナーレスです。

sonyにカッコイイチューナーレスTV作ってほしい!

 

写真の刺身定食は

久しぶりに

ジョジョのスタンドパラメーターは「D」…。

(A:超スゴイ B:スゴイ C:人間並 D:ニガテ E:超ニガテ)